風の子ブログ
わくや夏まつり2023

「涌谷夏まつり2023」に本校マーチングバンドが出演しました。。ディズニーの曲のメドレーや「ブリッツクリーグ・バップ」などをステップや掛け声を入れながら演奏しました。夏休み中も練習を続けてきたメンバーの子ども達。久しぶり […]

続きを読む
風の子ブログ
明日は

明日、8月8日は「立秋」です。暑い日が続いていますが、暦の上では「秋」を迎えます。ということは、今日は「夏の終わりの日」ということになります。いつもより暑い今年の夏。子供達は健康に過ごしているでしょうか。 もうすぐ4時で […]

続きを読む
風の子ブログ
わくや夏まつり 2023

8月14日に行われる「わくや夏まつり2023」。「かっぱ祭り」に引き続き本校マーチングバンドが出演します。会場は江合川右岸河川敷で、15時15分演奏スタートです。

続きを読む
風の子ブログ
もりあげ看板をつくっちゃおう!

涌谷町の地域おこし協力隊と以前本校に勤務されていた先生による「涌谷もりあげ看板をつくっちゃおう!」が行われました。大きな紙に墨で字や絵や模様をかき、色をつけました。作業を始めて2時間あまりで看板が出来上がりました。子ども […]

続きを読む
風の子ブログ
パワーアップ教室

学校で算チャレが行われていたころ、公民館では夏休みのパワーアップ教室が行われていました。希望する子ども達が集まって、夏ドリルなどの宿題や自主学習に取り組んでいます。様子を見にいらっしゃった教育長さんに◯をつけてもらうなど […]

続きを読む
風の子ブログ
算チャレ

今日、算数チャレンジ大会2023(算チャレ2023)が行われました。算数チャレンジとは「児童が算数の様々な問題に挑戦することができる大会の開催を通して、児童の算数に対する興味・関心を高めながら、算数を学ぶことの楽しさや有 […]

続きを読む
風の子ブログ
夏休み中も

今日県庁で、「みやぎ小・中学生いじめ問題を考えるフォーラム」が開催され、本校の6年児童が参加しました。県内の小中学生70名がいじめが起きる原因や、いじめのない学校にするためにできることを話し合いました。今日みんなで話し合 […]

続きを読む
風の子ブログ
かっぱ祭り

東北地方の梅雨明けが発表された今日、「伊達の里 かっぱ祭り」が行われ、マーチングバンドが出演しました。おそろいのTシャツを着て、ディズニーの曲など3曲演奏しました。会場につめかけた大勢のお客さんからたくさん拍手をいただき […]

続きを読む
風の子ブログ
夏休み1日目

夏休み1日目。晴れ間が広がり、セミの鳴き声も聞こえます。(当たり前ですが)校内に子ども達の姿はなく、シーンと静まり返っています。

続きを読む
風の子ブログ
なにかを つづける

前期の前半が終わり、明日から夏休みです。今日はオンラインで朝会を行いました。安全に健康に夏休みを過ごせるよう、担当の先生からお話がありました。 子供たちには「な」にかを「つ」づける「なつ」休み。夏休みはふだんできないこと […]

続きを読む