2024年7月2日
志津川自然の家に到着し、入所式を行いました。いよいよ志津川宿泊学習の始まりです。これから予定どおりスプーンづくり洋上めぐりを行います。
2024年7月1日
7月に入りました。廊下の掲示物も7月バージョンに変わりました。明日から行われる宿泊学習に向けて5年生が結団式を行いました。 (Q)自然の家には食堂があるのに、みんなでカレー作りをするのはなぜだろう?(Q)船もあるのに、い […]
2024年6月29日
涌谷第一小学校公式ウェブサイトを開設して間もなく1年です。多くの方々に閲覧いただき、ありがとうございます。これからも学校生活の様子などを保護者や地域の皆様、各地で活躍されている卒業生の皆様をはじめ多くの方々にお伝えしてい […]
2024年6月28日
6月28日(金)、音楽朝会で「にじ」を歌いました手話をしながら歌っている子もいました。涌一小の子供たちによる「にじ」。お聴きください。
2024年6月26日
6年生が調理実習で「いためた料理」を作りました。おいしそうな料理が、職員室にも届きました。そこでさっそくインタビュー。「難しいこともあったけど、うまくいった。」「みんなで協力して、手際よくできた。」「チームワークを生かし […]
2024年6月25日
昨日、歯の衛生教室を行いました。先生は町の歯科衛生士さんです。「プラークにはたくさんのばい菌が住んでいて、ほおっておくと虫歯になります。」「えー」「プラークを大きくして見てみると」「えー」「これはみんなの口の中にもいます […]
2024年6月25日
3年生が遠足で塩竈市に行ってきました。魚市場やかまぼこ工場を見学し、笹かまぼこを焼く体験をしました。お昼は仙台の公園で食べました。学校に帰ってきた子供達は「遠足楽しかった」「かまぼこおいしかった」「お弁当もおいしかった」 […]
2024年6月22日
全日本学童軟式野球大会マクドナルドトーナメント宮城県大会が行われました。入場行進でマーチングバンドが行進曲を演奏し、開会式に華を添えました。夏のような日差しが降り注ぐ、広々としたグラウンドに元気な音楽が響きました。演奏が […]
2024年6月21日
一年生が遠足で仙台の動物園に行きました。「キリンさん見たーい。ゾウさんも。」「お弁当が楽しみ!」「おやつを持ってきた!」と元気いっぱいの1年生。「先生も動物園に行きたいなぁ。」「いいよ。」「でもお弁当もおやつもないし」「 […]
2024年6月20日
5年生が調理実習で「野菜サラダ」を作りました。そして、なんと、出来上がったサラダをごちそうになりました。切り方も上手で、茹でかたもよく、色どりも鮮やかで、盛り付けもきれいです。とてもとてもおいしそうです。実習の様子を見に […]