十五夜献立
今日は「中秋の名月」にちなんで、十五夜献立の給食でした。
献立は、まいたけごはん・厚焼き玉子・いもだんご汁・おつきみさつまいもクレープ・牛乳 です。まいたけごはんは、秋の味覚のきのこの風味が広がるごはんです。
いもだんご汁は、やさしい味わいの汁の中に、もちもちとしただんごが入っていて、子どもたちにも人気でした。デザートには、さつまいもを使った「おつきみさつまいもクレープ」が登場!秋の甘みを感じられる一品でした。十五夜は、食べものが食べられることへの「ありがとう」の気持ちと、これからもおいしい食べ物が食べられますように…という「願い」を込めるそうです。秋の美しい月を眺めることができればいいですね。





