算チャレ

7月22日、今日は二十四節気の一つ「大暑」です。大暑は1年でもっとも暑さが厳しく感じられる頃とされています。
校内では、「算数チャレンジ大会2025」の予選が行われ、6年生12人が参加しました。この大会は、子供たちが算数の問題に挑戦することを通して、算数の楽しさや「学ぶことの意味」を感じてもらうことを目的として県教育委員会が主催しています。普段の授業とは少し違う問題に取り組むことで、発想や考え方を広げる良い機会になりました。また、難しい問題にも粘り強く取り組みました。今まで習ったことを復習したり、過去問に取り組んだりと算数への興味・関心を高めるよい機会にもなったようです。参加したみなさん、お疲れさまでした。